忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2025/02/01 14:01 |
新幹線にたった290円で乗れる区間がある!?

東海道・山陽新幹線は

「東京ー博多」間


確かに・・・
新幹線時刻表にも、そう書かれている

しかし実は博多駅の次「博多南」駅まで続く新幹線がある

 

 


この博多ー博多南間は
博多南線と呼ばれる

 

新幹線の時刻表で
博多南駅まで行く列車も
博多駅までしか
書かれていないのは
博多・博多南間は
新幹線路線ではなく
在来線特急扱いだからである


しかし在来線特急でも新幹線車両を用いる

もともとこの博多南駅周辺は
車両l基地であったが
ベットタウン化が進み
博多駅までのアクセスがバスしかなく
渋滞すると1時間以上かかることも・・・・


電車だと約10分
じょじょに利用者が増える
 

PR




2012/12/07 21:54 | 290円で乗れる新幹線

<<未来の海の新幹線115億円で建造、しかし・・・ | HOME | 雨の日、新幹線に噴射しているのは何!?&・新幹線の運転士に運転を任されているのは、時速30キロ以下のときだけ!?>>
忍者ブログ[PR]