東京お台場を走る「ゆりかもめ」。神戸の中心地三宮から港や神戸空港などを結ぶ「ポートライナー」、富山県のローカル線から転身し好調や「富山ライトレール」など
最近「新型交通」という言葉を耳にする
とはいえ、メインは昔からある鉄道網。JR線をはじめ近鉄・名鉄・東武・西武などの鉄道である。
日本の中心地、東京23区でも新型交通は補完的な役割である。
JR山手線や中央線、東京メトロ線やそれを郊外につなぐ、私鉄各線。
では日本から飛行機で約4時間のフィリピン・メトロマニラはどうであろうか!?
実は
日本とは逆。
新型交通と呼ばれ1984年から運行を開始しているLRT(高架鉄道)やMRT(首都圏鉄道)が
広く利用されている
ラッシュ時は2~3分間隔と
東京23区を走る山手線並みである
PR