忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2025/02/01 15:00 |
新幹線のトイレの水はなぜ青い!?

普通、水道の蛇口から出る水は無色透明である

しかし電車内トイレは水は青い

 

なぜ青色をしているのか!?

 

 

 


それは
電車内トイレのしくみと関係がある


現在、電車内のトイレは

「循環攪拌(かくはん)式」という方式を採用しているものが多い


これは
汚物をタンク内で
排泄物と消毒液を混合・攪拌し
その液体を
便器で流す水に再利用している

 

青い水は
消毒液の色である


ちなみに衛生さや清潔さから考えると
赤や黄色では不気味な気もする

なので消毒液の色は青なのだろうか

PR




2010/03/05 22:53 | 新幹線のトイレの色

<<新型新幹線N700系新幹線で窓が小さくなった!? | HOME | グリーン車を超えたグリーン車VIPや国賓車両にタダで乗っている・・・・かも・・・・・!?>>
忍者ブログ[PR]