忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2025/02/11 10:09 |
新幹線の意外な搬送方法とは!?

新幹線を新造した場合、どのように、使われる路線まで運ばれるのであろうか!?

在来線の場合、製造工場から在来線専用の線路を経由して
在来線の車両基地まで搬送されるのが
一般的

 

 


新幹線の場合はそうはいかない

 

(理由1)車体の長さや幅が在来線とは違い(一回り大きい)
     在来線経由では難しい

(理由2)新幹線の製造工場や車両基地等が直接接続していない
     また各路線から離れたところにある

 

ではどうするのか?

 


方法の1つが
トラック輸送である

 

製造元から大型トレーラーで運ぶ
交通量の少ない深夜が中心に行われる


但し、安全のためライトアップ用の車両もつくので
結構目立つ


また経路上、トラックだけでは難しい場合は
船舶を使うこともある
(東北新幹線や九州新幹線)

PR


2011/05/05 22:59 | 新幹線の輸送方法

| HOME |
忍者ブログ[PR]